[現場リポート]江南区HDS事務所新築工事

9月に入り、田んぼの稲もそろそろ刈り時なのでしょうか?かなり重そうに曲がっていますが、トンボやイナゴ、周りにはコスモスと目にするようになりました。何をするにしてもしやすい秋です。キャンプや登山、スポーツに読書。さあ皆さん、今年の秋は何をしますか?

 

~江南区HDS事務所新築工事~


 

 

 

 

内外装共に仕上げに入っています。内部では蓄熱暖房機5台を完備。外部は消雪パイプを設置し、冬場の対策もばっちりです。快適にお仕事できる事務所ですね。完成まであともう少しです。もう少しお待ちください。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市W様邸

一気に秋を感じる時期になりましたね。朝晩の冷え込みは来週さらに感じやすくなるそうです。風邪などにはお気を付けください。

そろそろプロ野球も大洲目ですね。セリーグ、パリーグ共の熱戦が繰り広げられていますが、セリーグのマジックの消えた広島と追い上げる阪神やCS(クライマックスシリーズ)をかけて、横浜と巨人もデットヒートです。皆様どこを応援していますか?

 

~阿賀野市W様邸大工工事~


 

 

 

 

こちらの現場は、大工工事真っ最中です。外周部は構造用合板を施工中。瓦屋さんも暑い中ありがとうございます。内部では束や床の断熱工事に取り掛かるところです。サッシも搬入されましたので、取付も徐々に行っていきます。なんだか形が現れてきて、楽しみですね。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市K様T様邸新築工事

9月スタートは、非常に良い天気でした。昨日はサッカー日本代表はオーストラリアに完勝でワールドカップ出場を決め、更なる気持ちの良い9月スタートを迎えられたのではないでしょうか?でも急に朝晩の気温が肌寒くなってきました。風邪などにはお気を付けください。

最近、夜は秋の虫の音が聞こえるようになりました。実りの秋、食欲の秋、スポーツの秋となんだか秋の楽しみ方を考えるのも楽しみですね。

 

~阿賀野市K様T様邸新築工事地鎮祭~


 

 

 

 

 

本日地鎮祭を行いました。秋晴れの中工事の安全と、丈夫な建物、そして皆様の健康を祈念していただきました。来週より地盤調査、改良、基礎工事と入っていきます。本当におめでとうございました。上棟式では、団子まきも予定しています。お楽しみにしていてください。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市K様邸

皆様、本日の朝の目覚めはいかがだったでしょうか?防災無線や携帯電話の緊急音などで目を覚ました方も少なくなかったと思います。私も起きてはいましたが、いきなり携帯がなり、「北朝鮮ミサイル発射、直ちに丈夫な建物又は地下などに避難してください」とメッセージが入り、少しして新潟県、長野県なども対象のエリアに指定。皆様避難できました?私は何もできずにニュースを付け、見ていました。15分程で、約3000Km北海道上空を通過ですよ。ましてや撃ち落とされないように3つに分裂するミサイルなんて聞くと、本当に怖くなってきますよね。またこんな緊急に備える避難場所なんかももっと正確に支持しないと各自治体も考えないといけませんね。でも人災は起こしてはいけませんよね。同じ地球人なんですから…と思うのは僕だけでしょうか…

 

~阿賀野市K様邸上棟~


 

 

 

 

上棟おめでとうございます。作業中は雨も当たらず作業のしやすい気温でした。住宅街につき近隣には工事期間中ご迷惑をお掛けしますが、ご協力お願い致します。安全第一で安心で快適な住まいに仕上げてまいります。本当におめでとうございました。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市K様T様邸新築工事

地元水原まつりも大詰め。本日灯篭ライブ、明日花火大会でフィナーレですね。天候が心配ですが、活気で雨も吹っ飛んだ感じでしょうか…少し日差しが差し込んできました。怪我の無いように競い合いましょう。安全第一ですからね。

 

~阿賀野市K様T様邸解体工事~


 

 

 

 

 

まだ築20年というきれいなお宅ですが、この度道路拡張計画にかかり建て替えとなります。本当に淋しい感じがしますが、その分ご満足いただける住まい造りますよ。使える部材はうまく使ってみます。お楽しみに…

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]江南区HDS事務所新築工事

第99回夏の甲子園決勝は、埼玉の花咲徳栄は優勝を飾り幕を閉じました。埼玉県勢では夏は初制覇だったそうです。感動をありがとうございます。そして優勝おめでとうございます。広陵(広島)のナインもお疲れ様でした。

 

~HDS事務所新築工事内外装仕上げ工事~


 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装・外装共に仕上げの工事にかかっています。駐車スペースや消雪パイプ、内部はCFの仕上げ電気工事をしています。蓄熱暖房機も搭載し、快適な事務所となっています。完成までもう少しお待ちください。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市W様邸

最近本当に多いですね、ゲリラ豪雨。今日も雷と突然の雨。直ぐに止みましたが関東では花火大会と落雷の映像をニュースで見ました。突然気温が下がったり、暗くなったりすると合図だそうです。お気を付けください。

お盆が過ぎてなんだか秋に近づいてきた感じがしますが、いかがでしょうか。地元では水原まつりが今日から本町通りで開かれ、24日の灯篭ライブ、25日の花火大会と行われます。毎年この祭りが終わると夏が終わった感じがするんですよね。地元の祭りを思いっきり楽しみましょう。

 

~阿賀野市W様邸上棟1日目~


 

 

 

 

午前中少し雨が降りましたが、比較的涼しく、風もあり作業がはかどりました。とはいっても作業している大工さんは、汗まみれです。のぼり梁も迫力を感じさせています。明日、棟上げとなります。完成が楽しみですね。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市K様邸

8月に入ってから毎日のように気温30を超える暑い日が続きます。当社協力会社でも熱中症により搬送された方も出ました。水分補給を十分に行ってください。

さてさて、この度住宅取得支援として、フラット35より阿賀野市内建築で更に5年間住宅ローン金利の優遇が受けれます。多少の条件はありますが0.54%ですよ。取得のチャンスです。9月末までの申し込み適用。詳しくは当社まで、ご連絡お待ちしています。

 

~阿賀野市K様邸基礎工事~


 

 

 

 

地盤改良工事を終え、基礎工事中です。暑いのですぐにコンクリートが乾きそうですが、内部はやはり時間がかかります。建物の外部の給水、排水管の工事を先に行っています。先にやっておくことで、設備屋さんの工事がやりやすく、建物にキズを付けることを防ぎます。じっくり乾かした後は、足場設置、資材搬入です。上棟が楽しみですね。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市W様邸

8月に入りようやく梅雨明けしました。長岡花火も終わり私の周りにも沢山の方々が見に行ったようで、みなさん感動していました。今日から新潟まつり民謡流しから花火までまた楽しみですね。この時期は、祭りに花火に沢山の夏イベントがありますが、暑い日が続きます。熱中症にはお気を付けください。

そういえば、文理高校の対戦相手が決まりましたね。対徳島です。11日12時より。皆様応援していきましょう。倖田來未さんのライブもあるようですが…

 

~阿賀野市W様邸基礎工事~


 

 

 

 

軽微な変更があり、少し遅れましたが地盤改良工事のピュアパイルを施工し、基礎工事に取り掛かっています。暑いので水分補給を十分にしてくださいね。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]江南区HDS事務所新築工事

暑い日が続きますが、皆様お体大丈夫でしょうか?秋葉区で34.9度となっていましたよ。セミの鳴き声も聞こえたのでもうすぐ梅雨明けなのかなあ?梅雨明けしたような気温ですが…

また先日の大雨は、各地で被害をもたらし田畑の農作物への被害が心配ですが、都内でも一部、氷が降り、直径4センチですって…異常気象も気になります。

 

~江南区HDS事務所新築工事断熱工事~


 

 

 

 

吹付断熱工事です。外は暑い日ですが内部は少し涼しい温度になっています。断熱性能もここまで違うと、冷房費の削減に貢献すること間違いないですね。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市K様邸

今日も温かい1日になりましたね。「暑い」というのは言わない方が良いと思い、少し優しい言い方にしてみましたが、皆様どう感じました。秋葉区では35度を超えていたなんて聞きましたが熱中症には十分お気を付けください。

阿賀野市では、新築補助金にリフォーム補助金がありますが、今年は非常に早いペースで予算を消化しています。現在70~75%が消化したようです。ご利用できるようでしたらお早目にご計画をお願いします。

 

~阿賀野市K様邸外装工事~

工事前~工事完了


 

 

 

 

 

 

工事前                 工事完了


 

 

 

 

 

 

外装リフォーム致しました。窯業系サイディングから金属サイディングへの貼り替えです。透湿防水シート、胴縁下地、出窓等庇、軒裏塗装、雨樋と外周部を全てきれいにしました。なんだか見違えますね。ご用命ありがとうございました。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市K様邸

暑い、暑い、暑いですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?こんな日曜日はご家族で海にでも出かけたい気分ですね。かき氷でも食べながら海で遊びたい暑さです。こんな日でも野球部やサッカー部をはじめ野外スポーツの部活動でしょうか、阿賀野高校グラウンドで汗を流している姿が見えました。水分補給の取りすぎの私がいうのもおかしいですが、しっかりと水分補給してくださいね。

 

~阿賀野市K様邸新築工事地鎮祭~


 

 

 

 

午前9時にもかかわらず手元の温度計で29度の中、地鎮祭を行いました。お暑い中、ありがとうございました。また近隣の皆様工事中ご迷惑をお掛けしますがご協力よろしくお願い致します。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市T様邸

梅雨の中休みで良いお天気となっていますが、湿度気温と高いようです。こまめな水分補給を心がけましょう。

さてさて今日は七夕ですね。夜空もきれいに見えそうです。皆様の願いが届くといいですね。

 

~阿賀野市T様邸リフォーム工事~

工事前~工事完了


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水廻りを含む生活スペースを改装リフォームさせていただきました。工事にかかる部分の断熱改修工事も施工し、冬場の快適性も楽しみです。使いやすく間取りも変更。お待たせいたしました。

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]江南区HDS事務所新築工事

7月に入り、都議選、大雨被害、北朝鮮のミサイル等話題が持ち切りですが、皆様どのように感じたでしょうか?大雨と台風により河川近くではかなりの水量となっています。近づかないようにしてください。今日から2~3日は梅雨の中休みの様で、天気予報も晴れマークを久しぶりに見ました。週末お出かけされる方は、数日雨が多かったのでお気を付けてお出かけくださいね。

 

~江南区HDA事務所新築工事~


 

 

 

 

大空間を取るために、鉄骨梁を採用。地盤面が高いので大きく感じます。工期も決まっていますので、大工さん造作工事頑張ってください。大雨の影響で少し遅れた感じですが、宜しくお願いします。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]江南区HDS事務所新築工事

来月より本格的な梅雨入りとなりそうな天気予報ですが、瓢湖のあやめもアジサイも雨を待っているような感じでした。程よい雨の量で初夏を迎えたいですね。

 

~江南区HDS事務所新築工事~


 

 

 

 

天候が良く、順調です。材料搬入も終えてこれから土台敷、建て方です。近隣にはご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。m(__)m

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市W様邸

平成29年の半分を終えようとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?梅雨に入っていますが、雨の少ない天候で続いています。先日うららの森周辺でホタルを探しに出かけました。車のハザードランプを点滅していると集まってくると昨年ラジオで聞いていたので、真っ暗な路地に入り点滅開始。どこから飛んできたのか数え切れないほどのホタルを見ることができました。本当にきれいです。皆様もこの時期だけの蛍光色に光るホタルを是非見てください。

 

~阿賀野市W様邸新築工事~


 

 

 

 

 

曳家で車庫を移動し、解体工事を終え、昨日地鎮祭を滞りなく行いました。これから地盤改良工事、基礎工事に入っていきます。完成が楽しみですね。

 

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市K様邸

バケツをひっくり返したような雨とはこんな日を言うのでしょうか?今日は、風に雨にとんでもない1日ですね。気温もあまり上がらず少し肌寒い感じですが、いかがお過ごしでしょうか。

さてさて6月に入り、南から梅雨入り情報が聞こえてきていますが、花のきれいな季節でもあります。瓢湖のあやめも見ごろ寸前ですね。週末は阿賀野市の安田地区で瓦ロードフェスティバルが開催されます。前夜祭の瓦の灯篭に火が灯ると、幻想的な雰囲気が味わえとても楽しみですね。3日19時から4日にかけてイベント開催。楽しみですね。

 

~阿賀野市K様邸外装工事~


 

 

 

 

既存の外壁を剥がし、遮熱透湿防水シートを施工しています。外壁材は、金属サイディングを採用し、耐久性を重視。甦る外観も楽しみですね。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市T様邸

昨日今日と久しぶりの雨模様。田畑には恵みの雨となりましたね。来週からは異常気象ともいえる気温の高さとなる予報でした。体調管理にはお気を付けください。

さてさて、5月も終盤です。阿賀野市の新築、リフォームの補助金どちらも予算の半分を消化したようです。今年は早いですね。計画されている方は、お早目にご相談をしてください。

 

~阿賀野市T様邸増築改修工事~


 

 

 

 

 

だいぶ形が現れてきました。ダイニングキッチンや浴室、トイレと水廻りもリニューアル。無垢フローリングも柔らかい色合いで仕上がっています。もう少しお待ちください。

 

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]阿賀野市T様邸

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?この時期、私は運動会や遠足、登山など保育園、幼稚園や小学校の行事が盛りだくさんで、体力の無さを痛感しています。

皆様ご覧になったでしょうか?ボクシング。村田選手の試合での納得のいかない判定。でも本人はスポーツマンですね。相手に感謝するコメントができる心の広さ、素晴らしいと思いました。でも是非再戦願っています。世界戦ともなれば大変なようですが…

 

~阿賀野市T様邸LDK・浴室・洗面・トイレ改装工事~


 

 

 

 

 

浴室等の解体も終わり、増築部分やサッシも取付完了しました。無垢フロアーを施工中です。明日はユニットバスを施工します。完成までもう少しお待ちください。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

[現場リポート]新発田市I様邸

晴天の続く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?周囲の田んぼにはお米の苗が植えられて、風で揺れる苗が太陽を浴びて元気に育っていました。田植えお疲れ様でした。

5月も後半に差し掛かろうとしていますが、日々仕事に追われると、ついつい視野が狭くなり廻りの状況が見えてきませんが、常に広い視野を持って周囲とのつながりも大切にしていきたいものですね。

週末は25度以上の夏日となる予想です。寒暖差もまだありますので、お体にはお気を付けください。

 

~新発田市I様邸増築改修工事~


 

 

 

 

 

構造材の梁を生かして、作業場に2階を増築。細かな収納棚を設置し片付けしやすいように設置。母屋の隣に新婚生活ですね。ユニットバス、洗面、トイレも完備されアパート家賃払いよりも賢い選択ですよね。クリーニングして、カーテン、エアコンを設置し完成です。

投稿日: | カテゴリー:ブログ

カテゴリー

アーカイブ

お問い合わせ

お家に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。

TEL.
0250-62-0236

【受付時間】9:00~18:00

© 2025 kk-suiken.com.