お知らせTOPICS
見学会EVENT
スケルトン(構造材のみ残し)解体し現行の建築基準法以上の躯体性能、断熱性能にします。また、水回りなど配置の変更も可能で、性能と共にデザインにもこだわれます。サッシの変更により、パッシブデザインを取り入れた大規模改修工事です。(昭和の築年数にご提案します。)
リノベーションを行なうメリットは、見えない部分を直せることです。壁内結露・土台大引きシロアリ被害・湿気問題を補い、耐震性と断熱性をプラスします。デメリットはイニシャルコストがかかります。ランニングコストで見たらメリットの出ることが多いです。
水回りリフォームを検討する理由として、「古くなってきた」「汚れが気になる」「もっと快適にしたい」といった声が多く聞かれます。特に20年以上使われているキッチンや浴室、トイレなどは、見た目だけでなく機能面でも最新設備と大きな差があります。
近年の水回り設備は、節水タイプや自動水栓などエコ機能が充実し、使いやすさやデザイン性も大きく向上しています。まずはショールームで最新の設備を体感してみてはいかがでしょうか。新しい暮らしのヒントがきっと見つかります。
細かく仕切られて暗くなりがちな物置や使わなくなった和室、空き部屋など、活用しきれていない空間を、明るく開放的で快適な住まいへとリフォームしませんか?間取りの見直しや採光の工夫によって、暮らしの幅がぐっと広がります。今の生活スタイルに合った空間づくりをぜひご検討ください。
屋根や外壁、玄関ポーチなどの外装リフォームには、耐久性・断熱性に優れた金属サイディングが人気を集めています。デザインやカラーも豊富で、住まいの印象を一新することができます。外観が変わると、毎日の気分も明るく前向きになりますね。まずはご希望のイメージをもとにご相談ください。